Question .01
入社後のキャリア
入社から現在の営業第5グループに配属され、今も部署は変わっていません。第5グループは主にメンズのカジュアルブランドの得意先を多く持つグループです。1年目はグループ全体のアシスタントをしながらOEMの仕事を覚え、2年目からは上司と一緒に得意先の担当を持つようになりました。2017年から現在も担当しているアウトドアブランドの業務に取り組んでいます。
Question .02
現在の仕事について
現在、アウトドアブランドの営業担当をしています。業務に関しては私1人で取り組んでいるのではなく、数名でチームを組んで、チーム内でそれぞれ役割を持って業務に取り組んでいます。私たちは商社という立場上、得意先と仕入先の両方の観点を持つことが大事だと思っており、可能な限り3社すべてがWin-Winになれるような関係性を築けるように心がけています。

Question .03
仕事のやりがいについて
何事もそうですが、自分が良いと思って提案したことが採用されたときはとても嬉しいものです。また、店頭に自分の携わった商品が並んでいたり、街中で着用している人を見かけたりすると、「おっ!」となり、それが仕事の成果を実感できる瞬間でもあります。さらに、海外とのやりとりが多く、出張の機会もあるため、グローバルに活躍できる環境の中で日々成長を感じながら取り組んでいます。もちろん、営業担当としては、売上や利益を生み出したときの達成感が何よりのやりがいです。
Question .04
今後の挑戦について
語学力をもっと向上させて、海外とのコミュニケーションをより円滑にできるようにしたいです。日本語だけでも業務上の不自由はないですが、グローバルに活躍するにはやはり英語を中心とした語学力が必要かなと思います。
Question .05
当社を知ったきっかけ、入社理由
繊維業界が数社集まる合同説明会があり、そこで初めて三共生興を知りました。その後は、繊維商社やアパレルメーカーを中心に就職活動して、縁があって三共生興から内定をいただき、そのまま入社へと至りました。入社の決め手は、面接等で一番素の自分を出せたのが三共生興だったからです。

Question .06
休日の過ごし方
音楽を聴いたり楽器を弾いたりしてリフレッシュしています。
- キャリア採用はこちら
-
三共生興株式会社では、通年でのキャリア採用を実施しております。
ご希望の方は、履歴書と職務経歴書を以下の担当者宛にご送付ください。人事採用担当メールアドレス
jinjisaiyo@sankyoseiko.co.jp
連絡先
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-5-6
三共生興株式会社 社長室 人事グループ 採用担当
電話:06-6268-5197(平日 9:00~17:30)
E-mail:jinjisaiyo@sankyoseiko.co.jp